目から鱗!年末大掃除のコツは?上手なスケジュールの作成方法で決まる!無理のない年末大掃除のススメ
年末大掃除。普段手の届きづらい場所を中心に、
1年の汚れを落として気持ち良く新年を迎えたいですよね。
でも、いざ取りかかろうと思うと、どこから手を付けて良いか迷いませんか?
ここでは、効率良く大掃除ができるコツをご紹介します。
いつから始める?年末大掃除のスケジュール
年末大掃除は、皆さんいつ頃から始めるのでしょうか。
一番多いのが、12月に入ってからという声でした。
中には、11月頃の暖かい日に網戸の掃除や窓ふきを済ませてしまうという方も。
遅くても30日には終わらせて、大晦日は買い物やお正月の準備などに注力したいですよね。
普段忙しい人は、年末年始休みに入ってから、集中して済ませる方も多いようです。
まずは大掃除の対象となる箇所をリストアップして、
30日までに終わらせるためのスケジューリングを行いましょう。
スケジューリングのコツは、
1. 大掃除対象の箇所をリストアップする
この時、キッチン、お風呂場など大まかな場所をリストアップしてから、
さらにキッチンはシンク、レンジ、換気扇・・・
という様に、なるべく細かくリストアップするのがポイントです。
2. リストアップした対象箇所をグルーピングする
1日に行える箇所を無理なくグルーピングします。
例えば、換気扇は時間がかかるので1日、ガスレンジとシンクはまとめて1日というような感じです。
ここでのコツは、「無理のないように」。
欲張ってグルーピングすると、いざ大掃除を行う際に途中で挫折しかねません。
3. 2.で作成したグループ元に大掃除のスケジュールを組む
作成したグループを、カレンダーなどに記入して行きましょう。
ご家庭のペースで、1日1カ所とか、週末2カ所など、無理のない範囲で決めて
スケジュールを組むことで、年末ギリギリに大慌てなんてこともなくなるハズですよ。
なお、12月13日に大掃除を始めると幸運に恵まれると昔から言われているそうです。
これは、12月13日が旧暦の「鬼宿日」と呼ばれ、最高に縁起の良い大安吉日に当たるためだそうです。
そのため、この日は大掃除をしたり、新年を迎えるための準備を始めるのに適した縁起の良い日とされているのです。
年末大掃除をいつ始めるか迷っている場合は、12月13日に始めるのもいいですね。
場所別年末大掃除のコツ
年末大掃除は、大晦日までには終わらせなくてはならないというエンドが決められているので、
限られた時間の中で効率よく行うことが求められます。
それでは、年末大掃除の中でも手間のかかる場所について、
大掃除のコツを見ていきましょう。
■窓
窓拭きは、屋外に出る必要があるので、どうしても晴れた日にやりたくなりますが、
実は窓拭きは雨上がりや曇りの湿った日がベストなんです。
なぜなら、晴れて湿度の低い日は、水拭きをしてもすぐに乾いてしまい、
拭いた後が汚くなってしまうからです。
なので、窓拭きのコツは湿気の多い日に行うことです。
■浴室
お風呂掃除は、まず洗面器やイス、風呂桶などの小物を、浴槽に水を張ってつけ置き用の洗剤と一緒につけ置きします。
つけ置きしている間に、換気扇や天井、鏡など普段のお掃除で行き届いていない箇所を中心に掃除します。
鏡や壁、蛇口などに付着したうろこ状の白い汚れは、なかなか落ちませんよね。
そんな時は、専用のウロコ落としがオススメです!
結構いいお値段するのですが、これで擦るとびっくりするくらい簡単にウロコ汚れが落ちますよ。
ちなみに、浴室の大掃除の最大のポイントは、日頃のお手入れです。
毎日、使った後のバスタオルで鏡や蛇口、壁などについた水滴を拭くだけで、
カビやウロコ汚れが付着しなくなるんです。
お風呂上がりの一手間で、大掃除もグーンと楽になりますよ。
■換気扇
換気扇は、年末の大掃除以外にお掃除しませーんなんて方も多いのでは?
実は私もそうです(汗
換気扇に付着したガンコな油汚れは、ちょっとやそっとでは落ちませんよね。
そこでオススメなのが、TVショッピングで人気の
スーパー洗剤革命と激落ち君
のコンビです。
TVショッピングを見て、ホントにこんなに落ちるの?と半信半疑でしたが、
実際使ってみると、TVでの実演通りでした。
まず、水を張った桶にスーパー洗剤革命を入れて溶かします。
そこに、油がベットリこびりついてる換気扇を外して、つけ置きします。
30分ほどしたら、激落ちくんで擦れば簡単に油汚れが落ちてしまいます。
また、壁などにこびり付いた油汚れは、スーパー洗剤革命を溶かした水をスプレーし、
これまた激落ちくんで擦るとスルっとびっくりするほど簡単に汚れが落ちますよ。
スーパー洗剤革命と激落ちくんのコンビは、市販の洗剤と雑巾では落ちないような
どんな場所も簡単に汚れを落としてくれるので、ぜひ1つ持っていると重宝します。
特に、年末大掃除には大活躍ですよ!
ちょっとお値段が高めですが、何年ももつので逆にお得かと思います。
いつも大慌てで行っていた年末大掃除。
今年は少し早めにスケジュールを立て、計画的に余裕を持って進めてみてはいかがでしょうか。
ピカピカになった我が家で、気持ちよく新年を迎えたいですね。
スポンサードリンク!