内定先に年賀状は書くべき?書き方は?宛名は人事、それとも社長?
内定が決まってほっとしたのも束の間、
年末に向けて悩みの種となるのが、「内定先に年賀状を書くべきか」という問題です。
「まだ就職していないのだから書くのはおかしい?」
「でも、他の内定者が書いていて自分だけ出していなかったら、入社早々評価が低くなったりしないだろうか」
などと悩む方は多いでしょう。
ここでは、内定先に年賀状を書くべきかどうかや書き方について紹介します。
スポンサードリンク
内定先に年賀状は書くべき?
内定先への年賀状は、必ずしも書かなければならないものではありません。
ただし、内定者が少ない企業の場合は、入社後に
「内定者の中で年賀状を送ってこなかったのは君だけだよ」
と言われてしまうかもという不安感がありますよね。
そう言われるよりは、
「内定者の中で年賀状を送ってくれたのは君だけだったよ」
と言われた方がどんなに楽かと思いませんか。
内定先が中小企業の場合、あるいは、入社前研修などがすでに始まっているなど内定先の社員との人間関係の構築が始まっている場合には、年賀状を出すようにした方が気持ち的にも楽かと思います。
それに、迷った末送らなかった場合、元旦に内定先から年賀状が来たとき、後悔すること必至です。
内定先に年賀状を送る場合の書き方は?
内定先への年賀状では、相手に失礼のないように気を付けなければいけません。
表面の書き方
宛名の会社名や部門、役職名などは略称ではなく、正式名称で書きましょう。
また、敬称の使い方に気をつけましょう。
個人名には「様」を、会社や部門には「御中」をつけます。
宛名に役職名を書く場合には、「役職名→個人名+様」の順番で書きます。
たとえば、「人事課課長 田中一郎様」と書きます。
裏面の書き方
裏面は印刷ではなく、手書きで書きましょう。
干支やおめでたい絵柄が印刷された年賀状を使うのはOKです。
ただし、プライベートの写真入りの年賀状はNGです。
賀詞は「謹賀新年」や「恭賀新年」などの4文字のものを使います。
本文には、「よろしくお願い申し上げます」の他に、採用のお礼と、来年(入社後)の抱負・意気込みを書いておくとよいです。
内定先に年賀状を送る場合の宛名は人事宛て?社長宛て?
内定先に送る年賀状の宛名は、基本的には、就職試験や入社前研修などで直接お世話になった社員や部門です。
なので、人事課や総務課宛に送ることが多いです。
ただ、内定先によっては社長宛に送った方がよい場合もあります。
就職試験や入社前研修で社長が前面に出てくる会社(ワンマン経営や社員数が少ない会社に多いです)や、社長に既に名前や顔を覚えられている場合には、社長宛に年賀状を書きます。
宛名に迷ったら、会社宛に書くのもよいでしょう。
その場合の宛名は「○○会社御中」となります。
以上が、内定先の年賀状の書くべきかどうかや年賀状の書き方についてです。
年賀状を送って、内定先に悪い印象を持たれることはありません。
内定先に年賀状を書くべきかで迷ったときには、書いておくのがおすすめです。
スポンサードリンク!
タグ:年賀状