冷え性の原因は?改善方法は?体を温める食べ物飲み物は?

nayamu_girl

冷え性の原因は?改善方法は?体を温める食べ物飲み物は?

冷え性の定義は?

冬の凍えるような寒さと違って、体全体は寒くないのに、

手足だけが何となく冷えているように感じることはありませんか?

これが冷え性です。

冷え性は男性よりも女性に多く、5割〜7割近くの女性が

冷えが辛いと実感しているそうです。

女性は皮下脂肪が多いため、男性よりも寒さに強いと言われています。

ですが、実は脂肪は熱を通しにくい性質であるため、一度冷めると温まりにくいのです。

ちなみに、西洋医学では、冷え性という病気はありません。

敢えて病名を付けるならば、「自律神経失調症」の一種と言えるでしょう。

これは、冷え性は自律神経のバランスをが崩れることが原因の一つであるためです。


冷え性が体に与える影響は?

冷え性は、様々な症状を引き起こします。

例えば・・・

・肌荒れや吹き出物
・生理痛や生理不順
・頭痛
・下痢や腹痛
・膀胱炎
・胃もたれ
・めまい
・不眠
・体の倦怠感
・肩こり
・免疫力の低下
・貧血


などが挙げられます。

また、卵巣や子宮は冷えに敏感で特にダメージを受けやすいため、

不妊の原因の一つでもあるとも言われています。

更に、普段冷えを感じていない人の中にも、隠れ冷え性が潜んでいる可能性があります。

冷え性としての自覚症状はないのに、実は内臓が冷えているということも。

冷えを感じていなくても、慢性的に上記のような症状がある場合は、

隠れ冷え性を疑った方が良さそうです。

冷え性の原因は?

冷え性の主な原因は、普段無意識に行っている以下のような生活習慣にあると考えられています。

・エアコンの効いた室内で過ごす
・不規則な生活
・夜更かし
・お風呂はシャワーのみ
・運動不足
・食生活の乱れ
・ストレス


これらによって血管が収縮することで、血流が悪くなり抹消の毛細血管に血液が十分にまわらなくなります。

そのため、心臓から遠い手足から冷えを感じるようになるのです。

冷え性の改善方法


冷え性の原因となる生活習慣の改善、特に食生活の改善によって、冷え性は大幅に改善されます。

例えば

・加工食品や添加物が使用されている食品を摂りすぎない
・1日3食規則正しく食べる
・脂肪分や糖分の過剰摂取を控える


など。

そして、体を温める陽性の食べ物や飲み物を摂取し、

逆に体を冷やす陰性の食べ物や飲み物の摂取を控えることが重要です。

体を温める食べ物/飲み物

体を温める食べ物は、寒い地方や時期に採れる食材に多いです。

代表的なものを挙げると・・・

・ニンジン
・ごぼう
・タマネギ
・ニラ
・カボチャ
・かぶ
・小松菜
・さつま芋
・レンコン
・山芋
・りんご
・ぶどう
・生姜
・唐辛子
・ニンニク
・納豆
・ナッツ類
・胡麻
・杏
・栗
・紅茶
・ほうじ茶
・日本酒
・赤ワイン


体を冷やす食べ物/飲み物

逆に、体を冷やす食べ物は、暖かい地方や時期にに採れる食材に多いです。

・きゅうり
・もやし
・ほうれん草
・トマト
・なす
・レタスなど生野菜
・スイカ
・キウイフルーツ
・メロン
・みかん
・マンゴー
・バナナ
・パイナップル
・オクラ
・白砂糖
・ビールなど冷たい飲み物
・緑茶
・コーヒー


現代社会に多い冷え性ですが、

これらの食生活改善と規則正しい生活により、

少なからず改善するはずです。

まずはやれることから、始めましょう。

スポンサードリンク!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ